オハコルテベーカリー

WordPressの有料テーマ「Rosa」の機能面でのカスタマイズを担当いたしました
料理メニューの表示パターンやカテゴリーを独自のものにする点で苦労しました。(現在は料理メニューなどの掲載はやめているようです)
他にも、デフォルトの404ページの作りがかなり良くない(閲覧者をイラつかせる)ものであったため、その機能を無効化するのにかなり苦労しました。
パララックス効果は、固定ページの親子機能を利用して、子ページをパララックスのブロックとするというユニークな手法で実現していました。
WordPressの固定ページをパララックスのブロックとする手法は、クライアントが自分でブロックを追加、並び替えできるという点で良いアイデアだと思います。
そこで、同様の機能を独自に開発し、自作のテーマでも実装しました。PHPとJavaScript(jQuery)が密に絡んでいるのであまりCoolなコードとは言えませんが、背景画像を固定にするか、パララックスにするかなどの選択ができるようにしています。
パララックス自体はもう流行が過ぎた感があり、ユーザビリティ上の批判もありますが、ファッション系など、画像の重要性が高く、雰囲気を重視するサイトでは今後も重要な表現手法として残るのではないかと思います。